ITEM

もっと見る

FAQ

加熱時間はどれくらいですか?
電子レンジ(500W)で約1分間です。※電子レンジの加熱具合はメーカーにより異なりますので、適宜調整してご使用ください。1分間を超える加熱による焦げ付きや事故についての責任は負えませんのでご了承ください。
どのくらい温かくなりますか?
電子レンジ(500W)で約1分間加熱した場合、表面温度が38度~43度程度まで温かくなります。お風呂と同じ程度の温度です。※電子レンジの加熱具合はメーカーにより異なります。
保温持続時間はどれくらいですか?
30分~1時間程度です。 ※使用する環境や季節により異なります。 大判など容量が大きいカイロは芯までしっかりと温かくなり長時間の保温が期待できます。
電子レンジ以外の加熱方法はありますか?
①土鍋(熱伝導の良い蓋付きの鍋)でお湯を沸かし、火を止め、蓋の上に置き、カイロに熱を移して温めて使用します。 ②湯たんぽをつくり、湯たんぽにカイロを当て、カイロに熱を移して使用 上記では、10分程度〜でカイロに熱が移り、使用可能となります。 ※加熱時間は季節や環境により異なります。 ※お湯による火傷にご注意ください。 ③ホットキャビンでの加熱(保温) ホットキャビンでの使用・管理方法: カバーから本体を取り出し、ジップ付き袋などンに入れ、使用前1時間〜30分前にホットキャビに入れます。加熱時間はホットキャビンメーカーにも寄りますので適宜調整して加熱をしてください。 使用直前にカイロカバーにセットしてご使用ください。 本体は使用後自然乾燥させ3時間程度開けてから再度使用しててください。 上記に加え、ご使用にあたりポイントがあります。 ⚠︎ホットキャビンに入れっぱなしにしない⚠︎ ホットキャビンに入れっぱなしにするとカイロの寿命が確実に短く短くなります。
使用期限はどれくらいですか?
1年間~2年間間とさせていただいております(一日で4時間おきに6回加熱を毎日行った場合)。蒸気が出なくなってきた、中身が炭化してくるとサラサラしてくるのでその頃がお取替え目安です。 取替用本体はオンラインストア内でお買い求めいただけます。

ACCOS WORK

取扱店(実店舗) ・accos ・新潟伊勢丹 NIIGATA越品 ・ギフトショップウチカ新潟駅南店 ・ギフトショップウチカ三条店 ・KOGU(こぐ)うつわとライフスタイル雑貨(北九州市) ・ぽんしゅ館 クラフトマンシップ(新潟駅内) ・ぽんしゅ館 湯沢駅店 ・新潟日報メディアシップLINK(新潟日報社ビル1F) ・南魚沼市事業創発拠点 MUSUBI-BA(六日町駅1F) ・浦佐駅 観光案内所 MYU(上越線浦佐駅2F)

カイロで体を、珈琲で心をほぐす優しい空間

カイロと珈琲のお店 accos

南魚沼産の米ぬか・玄米・ハーブで手づくりした 「米ぬか玄米カイロ」と こだわりの直輸入「スペシャルティ珈琲豆」で、 ほっと心ほどけるひとときをお届けします。 営業時間:9:00〜17:00(水曜日、日曜日定休) ※Instagram、公式LINEにもスケジュールをお知らせします。 小さなお店ですが、お客様のお声を大切に、 少しずつ育てていきたいと思っています。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。 〒949-6408 新潟県南魚沼市一村尾1840-2 Google Map:https://maps.app.goo.gl/ZwKhuGMkTjGVPoUo9?g_st=com.google.maps.preview.copy LINE登録:https://lin.ee/UpgquH2