¥2,860
※当商品は通常ラッピングのクラフト箱になります。化粧箱でのラッピングをご希望の方は、ラッピングオプションでピンク箱またはグリーン箱をお選びください。
accosの玄米ハーブカイロは、からだを温めるための自然材料のカイロで、新潟県南魚沼市の玄米と、新潟県産の栽培中農薬を使わずに育てたハーブと粗塩を材料に作られています。
ストーリー
新潟県の老舗の染屋「越後亀紺屋 藤岡染工場」のふきん生地 新潟県・阿賀野市に位置し、江戸時代の寛延元年(1748年)創業の染物屋「越後亀紺屋 藤岡染工場」では、長い歴史の中で培ってきた「染め」の技術を活かし、異業種とのコラボにも積極的に取り組んでいます。
同社は、50年以上のロングセラーを誇る「日東紡の新しいふきん?」のメーカー、ニットーボー新潟とのコラボにより、現代のライフスタイルにフィットした「TeWeL(テオル)シリーズ」を開発しました。
綿とレーヨン混紡のふきん生地は、さらりと冷たくしなやかな肌触りが特徴。タテ・ヨコ均等に糸を配列した立体的な織り方のため、吸水性だけでなく速乾性もよいので、清潔さも保てる上、生地の機能性を前面に出しつつ、染物屋の技術と手ぬぐいのエッセンスを融合させ、更にパッケージに洋を意識したことでターゲットだった女性に支持されました。
肌触り優しいお風呂のタオルを「夏の暑さを和らげる製品」にするという発想の転換
さらりと冷たくしなやかな肌触りの特徴を持つこの生地の特徴を活かし、夏の暑さを和らげるための製品にするという発想の転換により、同じ新潟伊勢丹越品で軒を連ねる、玄米ハーブカイロのaccosと亀紺屋のコラボレーション「冷やす・玄米ハーブアイピロー」が生まれました。
暑い時は冷凍庫で約1時間冷やして、また、寒い時は電子レンジで温め冷えの緩和にと、一年を通し継続使用ができることで、幅広い客層に向けた商品として発信していきます。
目に当たる表生地は亀紺屋の生地を使用し、裏面は蒸気の抜けが良いリネン生地(国産、カラー展開:グレージュ、ブルーグレー、ピンクベージュ、パープル、マスタード)を使用しています。
こんな方にお勧めです
・ 温活に (病気に負けない身体づくり)
・ 不眠、 ストレスなどで悩みの方に
・ 香りでリラックスタイムを楽しみたい方に
・ 暖房費 ・ 冷房費を節約したい方に
・ 地球の環境に配慮したグッズをお探しの方に
ハーブをお選びください:(必須)
➀ラベンダー
②カモミール/オレンジ
③ローズ/レモンバーム
④柚子/オレンジ/ レモングラス
⑤ローズマリー
➅エルダーフラワー/ネトル/ペパーミント
➆レモン/オレンジ/ レモングラス
⑥エルダーフラワー/ネトル/ペパーミント
※画像からもご確認いただけます。
《ハーブについて》
新潟ハーブティーの CuRA!様のハーブを使用しています。
CuRA!様は新潟伊勢丹でも出店されています、新潟を代表するハーブ農園様です。自然栽培における揺るぎない情熱から一念発起、就農されました(画像にも説明がありますのでぜひご一読ください)。
ハーブの特徴や効能については画像をご参照ください。
《玄米カイロ 製品について》
目・肩・お腹等の温めに、古くから利用されてきた玄米カイロ。
電子レンジで1分程度加熱して繰り返し1年半~2年ほど使用可能です。
夏場は冷蔵庫で1時間冷やして冷感パッドとしてもご使用できます。
◆本体中使用の原材料:230g中
玄米(新潟県魚沼産)
天然粗塩(変質防止、にがりが水分を吸収)
ハーブ:特徴や効能については画像をご参照ください。
◆サイズ:約22cm×11cm
◆生地材料
カバー 表面:綿65% レーヨン35% (日本製)、 裏面 :リネン100% (日本製)
※布の特性により実際のパターン位置は写真とは異なります。
本体生地:綿100%(日本製)
◆ご使用方法・管理方法について:
玄米ハーブカイロの使用方法と管理方法について
https://accos.handcrafted.jp/items/67054977
《ご使用方法》
◇冷やすとき : 冷蔵庫で約1時間ほど冷やし、 目元や首元に当てご使用ください。
◇温めるとき : 電子レンジ (500W) で約 1 分間加熱します。 ビニール袋に入れて加熱すると
より蒸気が籠り湿熱を感じていただけます (ビニール袋は封をしないでください)。
カバーがある製品の場合、 カバーは綿または麻の天然素材ですので、 そのまま電子レンジで加熱できます。
繰り返し200回~1年半程使用可能です。
蒸気を増やす温め方
①袋に入れ二つ折りにして加熱する(封をしないでください)
袋に入れた方が蒸気を閉じ込められるのでおすすめです。 霧吹きで少し水分を足すとより長持ちします。
②お皿に乗せ、軽くラップをかけて加熱する
蒸気量が増え、より湿熱をお楽しみいただけます。
《管理方法》
長期間使用しない際はジップ付き密閉袋などに入れて、冷蔵庫または冷凍庫で保管してください。
《中身の袋本体 お取り替えの目安》
200回~1年半程で中身の本体(別売り)を交換してく ださい。
中身が炭化してきた頃が交換の目安です。
◇炭化の合図:
振ってみて「シャラシャラ」と金属音に近い音が聞こえてきた頃。穀物が炭化し蒸気が出なくなります。
必ずお読みください
本体は洗わないでください。
業務用電子レンジで700W以上の場合、加熱しないでください。
連続使用は発火、焦げ付きの危険性がありますので、冷めても3時間程度は時間を開けて、水分が戻るのお待ち頂いてからお使いください。
長期間使用しない場合は、ジップつき密閉袋などに入れ冷蔵庫または冷凍庫で保管ください。
#玄米カイロ #ハーブ園 #アロマテラピー#サスティナブルな暮らし#sdgs#オーガニックコットン#米ぬか玄米カイロ #温活#節約グッズ#電気代節約#ミニマルライフ #丁寧な暮らし